
─さっぽろ きっすい すみやきこーひー 【サッポロ飲料株式会社】─
備長炭使用による直下焙煎で丹念に煎り上げることで、力強いコーヒー感と炭焼独特の芳ばしい香りを実現したそうだ.
柴田敏雄氏と松涛美術館の学芸員さんとの講演会は
松涛美術館でするのかと思い
その場所に行ってみると 工事だかでお休みだった.
(どーしよーーー…)…が80個くらい頭の中で続き
(日付と時間の記憶は合ってる)でも
なにか 記憶違いしている.
────
(写美に問い合わせてみればいいんじゃん)
と 気づき電話した.
松涛美術館の学芸員さんをお招きして
写美で開催するとの事で
京王井の頭線 神泉駅に戻って渋谷駅に行ってJR恵比寿駅に行き恵比寿ガーデンプレイスを走り抜けたよ.
間に合ってよかった~.
講演会で何を感じたか?というと
今まで(それでいいのかなー)という迷いとか
とまどいみたいなものが
(それで いいのかも)という
確信のような納得のようなものに
自分の中で変化してきたみたい.
氏は絵画でデッサンとかキッチリ勉強していたからなのか
構図に迷いが無いのかも.
選んだ写真機も
自分の表現したいものと合致してるのだ.
写真機はツールだから
自分が(こうしたい)と考えた事を
上手い具合に現してくれるのを
いつか手に入れようと思った.

風は強いけど
こう暖かくて青い空で
好きな音楽を聴いているせいか
世界の全てに受け入れられているような
自分の太平楽さを
少しだけ思った.

PR