缶コーヒーを飲みながら何か話しているBlog ◆更新不定期◆
| Admin | Write | Comment |

『HP銀縷をとぎ箱』
http://wotogi.ifdef.jp/1/w.html

↓MIXI
ルミカ
プロフィール
HN:
wotogi(をとぎ)
年齢:
832
性別:
女性
誕生日:
1192/01/01
自己紹介:
ジャイアントストライドエントリーで勢いに任せて潜行しない20M以上は潜りたくないダイバー.
『○曜日には図書室へ行こう』をしています.電車賃くらいしかかからない第一歩.自転車でも歩きでもいいですよ.
ブログ内検索
こういうのも気に留めた方が

*個人情報の保護
url http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/index.html
窮屈かもしれませんけど
規律が解らなければ自由も解りませんし.
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

缶コーヒー画像

─だぶるかふぇ しなもんかぷちーの【株式会社 伊藤園】─


かなり以前に即身仏を取り上げた某TV番組を見た.

準備として木の皮や松の葉を食べ続け
頃合いを見て室に入り(土中入定どちゅうにゅうじょう)生きているうちは鐘を叩き続け
音が聞こえなくなったら成仏している.

やはり腐ってしまう即身仏もあったそうだ.
エジプトのミイラとは違うから内蔵は残っているんですよね.

そういう仏様をやたらとカメラに撮すもんでもないけど
記録として残すのも必要なのだなあ と近頃思う.
今回 吉祥寺美術館で内藤正敏氏の講演会があるので聴講することにした.


この写真家は この前 写美での展示会”旅 第二部「異郷へ」”で
(なんでこんなの撮すんだろー?)と思った一人である.
即身仏や老婆が餅を食べてこちらを見ているとか撮していた.
写真集の題名が『婆バクハツ!』だし(なんだろう?)と思うでしょ.


東北は金鉱と水銀が採れ戦国武将に需要があったので
東北独自の文化が発展したって事ですかね.金属民俗学というのだそうです.
ここらへんは著作を読んだ方がよさそうです.


その話で終始するのかな?と思っていたら
受付で配られた紙に書かれている『宮澤賢治と佐々木喜善(ささき きぜん) 東北で生まれた新しい学問』の話となりました.
エスペラント語をどうにかして日本に広めたかった柳田國男以前には民俗学は無かった.


ここでエスペラント語とは何か?とちょっと説明させてもらうけど
ロシア領だった頃のポーランドで産まれたザメンホフ博士が創案したラテン語を用いて
発音通りに綴る世界共通補助語だそうです.
このエスペラント語は横浜MM地区で大会があるんじゃないですか?
大きな旗が立っているのを見た記憶がある.


写真展は講演が終わった後に見た.
あまりにも遠い未来に下生してくる弥勒菩薩の代わりに
今すぐ民衆を衆生救済するべく行人は即身仏となったそうです.

今現在の日本は余程ではない限り餓死はしないから
即身仏となった行人の祈りが通じているのかもしれないですね.
PR
缶コーヒー画像

─るーつ くりーみぃかふぇ【ジェイティ飲料株式会社】─

星空を見ていると首が痛くなってくる.
───と いうのは以前書いたね.

両腕を首の後ろで組んで見ていたりするけど
手がだるくなってくるので
(なんとかならないかなー)と思いながら歩いていたら


《どこでも快適エアピロー》これ いいんじゃあないですか?

ふくらませて首にかけて支えてくれるよ.
凄くいいアイディアじゃあないですか?!
車を運転する際もムチ打ち防止になるかもしれません.

まだオリオン座流星群に間に合うみたいなんで
今夜 使ってみようと思うの.

エアピロー
缶コーヒー画像

─じょーじあ ふんわりみるくのかふぇおーれ【コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株)】─

母に別の絵画教室にも通おうと思っている事を
隠しているのは心苦しいので
「まだ本決まりじゃ無いけど」と簡単に話した.


そしたら次の日 電話が掛かってきて
「わたし今の教室は11月いっぱいで休む事にして そこの教室に通うわ」と言い出した.

今通っている教室に対して何らかの不満を持っているのは気づいていたけど
でもそれって
依存が強い人にありがちの不満だったりするんだよ.

自分自身で楽しみを見つけ それを続けていけばいいのに見つけようとしない.
与えられるのを待っている.
母は専業主婦ではなく長らく地方公務員(学校関係者)だった.
仕事でずっと毎日拘束されていると定年退職をした時
何をしたらいいのか分からなくなるようなんだ.

仕事って結構 緊張するし刺激もそこそこあるし
色んな人と会う.
定年退職は突然そこから引き離されるから
どうしたらいいか分からなくなるようなんだ.
だから仕事以外に楽しめる事を見つけるのは大切なんだよ.


「ごろごろ寝てるのが楽しいー」じゃあ老化が早まるだけだしね.
昼間っから酒屋にいって酒を飲んでいる人とか競艇等ギャンブルしている人が
関内ではよく見かけるけど
それもどうなのかなー?と思う.

脳は体を休ませよう怠けさせよう とさせるそうで
それに乗っかってしまうと自分の為にもならないし
脳も筋力も使わないと衰えるよ.


様々な理由で今の教室を休もうとするから
「今度 通うかもしれない教室に一緒に見学に行く?
バスは乗り継がないと行けないけど」と 言っておいた.

元々 絵にはそう興味も無さそうだったけど
(というか色んな事をやってみるようなんだけどねえ.)
週1どうしても必ず出かけなきゃならない場所を作る事で
自分のこれからの生き方を見つけて欲しかったんだよね.


一緒に暮らしている人も最近 定年退職したから
その人と共に出来る趣味を見つけた方がいいかもしれないなー.

なんだかんだいっても あたしは母が大好きで

「母が大好き」と書くとまるで
乳離れしていない人のように見えますがー
あたしは自分自身で判断してその事に責任を持てる人なんで
母には元気で居て欲しい と思ってる.
父の事はよく分からないけど.
缶コーヒー画像

─ふぁいあ ひのめぐみ【キリンビバレッジ株式会社】─

グループ展のお知らせハガキが出来た.

この教室の第一回目グループ展でもある.


某ビル内の画廊を借りるから
ハガキは そこに纏めて置いてありますよ.
画廊といっても売り絵ではないし無料で見れます.


あと一ヶ月だけど
実はまだどれを出すか決めてなかったりする.
あたしはギリギリで決めればいいと思うので
搬入日までに額に入れればいいと思ってます~.

受付は持ち回り制で水曜日の午前中か
金曜日は1日居れる と申請しよう.
申請だから それが通るか分からないんだけど.


お知らせはここまででいいですね.
印字された自分の名前ってなんだか嬉しいです( ̄▽ ̄

あたしが出す絵は2~3枚(小品だから)なので特になんともないけど

でも個展を開く人はやはり精神的にキツイらしくて
終わると寝込むとか凄い疲れるらしい.
個展って精神力がエラく要るみたいです.
缶コーヒー画像

─りゅうせんどう こーひー【株式会社 岩泉産業開発】─

横浜そごうでエッシャー展を開催している.

数年前に渋谷の文化村で同作家の美術展があって
一緒に見に行ったから(二回もどうかなー)と思って
大事な人と今度逢ったら何処行くか携帯で話している時
抜け忍の映画に決まったけど
「エッシャー展してるよ~」と なにげなーく言ってみた.


当日 あたしは随分遅れてしまって見る予定の映画は無理そうだねーとなり
大事な人が「エッシャー展に行こうか」と言ってくれて
とっても嬉しく思った.


当時のエッシャーは美術評論家から無視されていたそうで
認めていたり注目していたのは数学者や物理の人達で
エッシャー自身は数学が得意だったわけでは無かった.

老齢になった芸術家が入るホームが在って
そこで亡くなったそうだ.日本も造るといいのになあ.在るのかなあ.

最近”老人ホーム”って言わないんだよね.
”グループホーム”だったね.
なんだか色々言い方が変わって
覚えりゃいいだけだけど( ̄- ̄ )
缶コーヒー画像

─さんとりー ぼす ぜいたくびとう【サントリーフーズ(株)】─

昨日の水彩画の人は
30年程イラストレーターをしていたそうで
ここ3・4年水彩画をし始めた と言っていた.
今の先生が情緒重視で形がはっきりとしないので正反対な絵でした.


絵の感じはアンドリュー・ワイエス風で
その人を見た感じは油っ気が抜けたお坊さん風です.
話しているうち だんだんべらんめえ調になってきました.
デジタルとか好みではないそうで
携帯も奥様から借りている物だそうです.

隔週1昼間と夜に教室を開いていて
だいたい10人前後で昼間は60歳代が多いそうだよ.


そんなわけで期日前投票ついでに教室の場所と
家から歩いて何分かかるか調べてきました~.

家族の人は こちらが迷っていると
「迷っているなら止めれば」と言われるのが分かっているので
金額と場所と教室の雰囲気を伝えれば了解を得られると思う.
缶コーヒー画像

─じょーじあ くらしっく おりじなる【コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株)】─

昨夜 流れ星は一個見れたかなー.

なんにしろ上をずっと向いてるから首がホント痛くなるのね.

寝っ転がって見ていたいけど
道路だから車に轢かれてしまうじゃなぁ~い.


公園のベンチで寝っ転がりながら見ればいいかもしれないけど
そのまま寝てしまうよ.あたしは何処でも眠れるから.
缶コーヒー画像

─わんだ すーぱーらいと【アサヒ飲料株式会社】─


オリオン座流星群が見られるかと思って


昏い夜道を歩いているわけですが


もう少し遅くならないと


流れ星は見れないようです.


深夜みたいです.起きてられるかなー.

夜のー10:30過ぎると 
ねむぉういんですけど
なんで そんなに夜更かししなきゃあならないんですかあ?くふんくふん.
11/1の講演会は予約できました.やはり出向いて満席だと
途方に暮れますから予約は助かるなあ.

オリオン座は今頃だと夜中過ぎでないと地平から出てきてないんでーと
スターディスク持ってますんで答えなくていいですよー.
今0:50近くです寝ます.


缶コーヒー画像

─るーつ ろいやるみっくす【ジェイティ飲料株式会社】─

銀座の某画廊で先生が個展をする.
あんまり大々的には宣伝をしなかったそうだ.
一応美術雑誌には掲載されていて久しぶりの個展だそうだ.

母と待ち合わせて訪ねると
こじんまりした画廊で簡素でスッキリしていて
なんとも先生らしかった.
「何日も四時間くらいしか寝てなくてねえ」と
小柄で痩せてるのにもっとお痩せになってしまったように見える.
これが終わったらしばらく休養するのだろう.

先生に
「写真には残さないのですか?」と訊くと
「したいんだけど お金かかるのよ.一枚五千円」

一枚 五千円…
「あちこちの写真屋さんに聞いたんですよね?」
「そう それで一番安くて五千円.あと出張費とかもかかるわねー」

展示されている絵は20枚程だから
全部を撮すと10万円.
出張費って電車代とかかなーそれを入れると12万円位かな.
それと現像費とかも掛かるよね.写真代に入ってるのかな.

折角だからキチンと三脚を使用して
横長キャンバスが樽にならず
縦長キャンバスの上と下の長さが同じで
ガラスに自分の影が映らないカメラで撮って残した方がいいけど
お金に糸目をつけなければ何とかなるんだろうけど

このブログで募集してみようかな….

【12万円以下で絵画を撮してくださる写真屋を募集します.
三脚使用で中判以上 メールください ○×@○○】
もちろん その日はあたしも募集した手前
責任をもって立ち会うべきだろう.
しかし
条件が合っても当日 その条件通りで来るか分からない.
前金で全額払うのも危険だから前金は三分の1で
残りは出来上がった写真を貰った時に払うとかした方がいいよね.
でも どういう人が来るか分からない.

ネットで募集するのは危ないかもしれない.
募集をかけて応じてくれる人が居るとか居ない以前の問題のような気がする.
それよりも写真屋さんに直接交渉した方がいいかもしれない.
でも あたし写真屋さんの知り合いが居ないのです.
トラブルを起こして先生に迷惑をかける事態になったらどうしよう.
これからだって教室に通いたいんだから
あたし居づらくなるんではないだろうか…….


……ここまで考えて

(きっと あたしは近いうち頭がハゲるだろう)と


結局 別の話をしてお茶をにごして画廊を後にした.
缶コーヒー画像
画像はITOEN CHOCO ESPRESSO
─いとーえん ちょこえすぷれっそ【株式会社 伊藤園】─

これもココアとコーヒーのコラボのようだよ.


スタンプカーニバルというスタンプ作家さんとスタンプ会社が集まり
会場で直販・お試しや作品の展示等をするイベントは
今回で三回目だ.あたしは一回目から来てます.

一回目は07.10/6-7浅草
二回目は08.8/8-9浜松
今回は10/17-18 二回目と同じ場所
そんなに頻繁ではないのは作家さんの消しゴムはんこ(はんけし)は
手彫りなので量産出来る物ではなく いうなれば限定品 ともいえるんだよね.


一回目にブースをぐるーっと見ながら歩いた時
あたしの中で弦がパシーンと強く弾かれるような作家さんが居たの.

衝立かなにか使っていて品物をぶら下げて販売していて
その後ろに誰かが(旦那さんかな?)作業しているようで
女の人が(奥さんかな)が売り子をしていた.

あまりにも どストライクだったので
普段 こういう人(アーティストとかクリエーターや芸術・芸能関係の人)に
あたしは余程でないと話しかけないけど

だってミーハーっぽくてイヤなんだもの.
そういう人って褒められ慣れてるーというか
心の中で賞賛の言葉は述べているけどね.

いい と思ってるから見に来てるんであって
そういうのはイチイチ言わなくてもいい とあたしは思ってる.


んで
余程良かったのでしばらく話して(はんけしデザインのセンスと商品の並べ方の良さだったかな)
手持ちが少なかったので一つだけ買って離れた.

二回目の時 HPで知ったけど
どうやら交通事情が悪かったようでその作家さんが来るのが遅かった.
あたしの他にも待ってる人が何人も居たらしく
店を開いた途端に人だかりが出来 どんどん売れてゆく.
雑誌にでも取り上げられたのかもしれない.


お客さんは企業の商品を主に買いに来るから
一回目の午後 クリエーターゾーンは閑散 とまではしなくともお客さんが少なかった.
その一角に立っていた女性を思い出していた.


知ればきっと好きになる.
知名度が低いだけなのだ.

10/18
主語ぬけてますね~それが誰だか分からないところが
我ながらすごいです.

この方です.

この記事が分かりやすいかな.
作品画像がありますんで.
http://kururi55.exblog.jp/11351306/
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=